やらなきゃ損!確定申告で医療費控除の還付請求

サラリーマンの医療費控除

サラリーマン家庭で確定申告をすることがあるといったら、医療費控除の手続きが一番多いのではないでしょうか。

 

医療費を一定額以上、生計を一にする家庭から支払った場合に、その医療費を所得から引くことができます。つまりその分の税金を控除してもらうことができるのです。

 

サラリーマンに身近な「医療費控除」の確定申告について、詳しく説明したいと思います。

 

医療費控除は、サラリーマンなどで、会社が年末調整してくれる場合でも、それだけで控除を受けられるものではありません。自分で、申告用紙を入手し、記入し、提出して、確定申告を行って、はじめて税金の還付が受けられるのです。

 

医療費といっても、控除が認められる範囲がありますので、注意が必要です。そのことについては後ほど説明します。

 

先に書いた、「医療費を一定額以上」というケースにあてはまるのは、
・一年間の医療費の支払いが10万円を超える人
・医療費の支払いが一年間に10万円以下であっても、合計所得金額の5%を超えている人

 

となります。

 

提出するのに必要な書類は、
・申告書      確定申告書Aまたは確定申告書B
・明細書・内訳書  医療費の明細書
・添付書類など   源泉徴収票、医療費の領収書・レシート

 

医療費の控除の対象となるのは、
・1月1日から12月31日までに支払った医療費
となります。
今年、治療を受けていても、今年中に支払いが済んでいないときには、翌年以降の控除対象となります。
また、昨年治療を受けたのだとしても、医療費を実際に支払ったのが今年だというときには、今年の控除の対象になります。